令和4年2月2日、節分前日。今年も裃を着けて舞台での豆撒きが出来ず、本堂で総代役
続きを読む令和4年2月2日、節分前日。今年も裃を着けて舞台での豆撒きが出来ず、本堂で総代役
続きを読む昨年に引き続きリモート形式で実施します。節分は2月3日ですが、前日の2日に総代・
続きを読む「大般若 元旦「大般若祈祷会」について
続きを読む11月10日(水)の「秋の大祭」はコロナウイルスが収まっては来ていますが、拡大防
続きを読む昨年に続き「観音まつり」は祈祷法要のみで自粛・中止と成ります。7月18日が当日で
続きを読む8月14日「円通院」潮音寺別院の山門施食会です。 「円通院」潮音寺別院の本堂。
続きを読む4月4日の開花状況です。今年は桜も早かったですので藤の花も5日位は早く咲くでしょ
続きを読む免々田川の河津桜・菜の花の時期に福江の町中につるし雛ロードと銘打って各所に雛人形
続きを読む